メインコンテンツまでスキップ

FigmaとFramerの比較

デザイナーは、Figmaにツールを統合することで、デザイン、プロトタイプ作成、フィードバック収集、ハンドオフのすべてを1か所で行えます。

リアルタイムのコラボレーション

Figmaは、デザインプロセスを透明化します。つまり、全員が迅速に連携し、そして連携し続けることができます。

  • マルチプレイヤー: 仲間と一緒にデザインする。
  • オブザベーションモード: プレゼンターがファイルを移動するときに同行するので、迷うことはありません。
  • バージョン履歴: 誰が何を変更したかを確認し、必要に応じて過去にさかのぼることができます。

プロトタイプ作成

本物と錯覚するような充実した体験を創出します。

  • 直感的なビルド: UIデザインエレメントを繋ぎ、インタラクションやアニメーションを選択するだけです。
  • Smart Animateで高度なトランジション: 類似したオブジェクトを自動的にアニメーション化し、きめ細かいトランジションを創り出します。
  • オールインワンプラットフォーム: デザインファイルとライブプロトタイプの切り替えが可能です。デザイン編集はプロトタイプに即座に反映されます。

強力な編集ツール

プロフェッショナルなデザインツールに期待されるすべての高度な機能に加え、ウェブ用に構築された先進的な機能を搭載しています。

  • 最新のペンツール: ベクターネットワークでどんな方向にも描けます。もうマージしたり、パスの原点に接続する必要はありません。
  • インスタントアークデザイン: アークツールを使用して時計画面、円グラフなどを簡単にデザインできます。
  • OpenTypeで表現力を発揮: 高度なフォント機能を利用して、ブランドを存分に表現できます。

開発者のハンドオフを握手に変える

開発者を早期に、そして頻繁にプロセスに参加させ、必要な仕様やアセットを入手させましょう。

  • 無制限の閲覧者: 好きなだけチームメイトを招待して、閲覧やコメントができます(無料で)。
  • デザインファイルの閲覧: CSS、iOS、Android用に生成されたコードのスニペットを、閲覧者なら誰でも取得することができます。
  • 簡単なエクスポート: 必要なアセットを必要な形式で正確にエクスポートします。

チームライブラリー

UIコンポーネントを繋いで堅牢なデザインシステムを構築できます。

  • 規模に応じた一貫性: チームライブラリーにコンポーネントを公開し、他のユーザーが使用できるようにします。
  • ファイル間の共有: 誰でもチームのデザインファイルに共有コンポーネントを挿入することができます。
  • 変更の通知: 共有コンポーネントに変更が加えられたとき、更新を受け取ることができます。

ブラウザで見る方が良い

Figmaはブラウザ上で動作し、どこにいても簡単に共有、コラボレーション、プレゼンテーションを行うことができます。

  • あらゆるプラットフォームで動作: Windows、Chrome、Linux、Mac
  • 常に最新版: Figmaの「ファイル」は、共有するための単なるリンクです。
  • 迅速で確実: 非常に大きな文書をサポートする強力な2D WebGLレンダリングエンジンに支えられて、当社はパフォーマンスに真摯に取り組んでいます。